こんな人

自分の写真
長野市, 長野県, Japan
男三兄弟の真ん中。子供3姫。趣味:いい言葉収集。仕事:長野市でステンレス、鉄でいろいろ作ってる㈱エクセルの社長。

土曜日, 11月 26, 2022

11/26 東寺と東福寺と牡丹鍋


京都の紅葉を見に行きました。

すでに駅は激混みです。
嫌な予感は的中。
東寺へ電車で行きました。
以前来たときは駅から歩いてきたような気がしましたがけっこう遠いですです。
5重の塔が巨大です。
入場券でかなり並んでいて、時間的に予定だ間に合わなそうなので撤退。
東寺から東福寺へ向かいました。
東寺以上に東福寺は激混みでした。
ものすごく紅葉がきれいです。
真っ赤に燃えるようです。
東福寺は臨済宗東福寺派の大本山。
紅葉がなくても非常に見どころのあるお寺です。
ここも入場で長蛇の列で対面から見えた庭と橋を諦めました。
禅寺では、妙心寺が算盤、建仁寺が学問、大徳寺が茶、東福寺が伽藍と言われ伽藍が有名だそうです。伽藍(がらん)と寺の建物のことです。
巨大な伽藍がたくさんあります。
紅葉のシーズンが終わったらまた来ようと思うほど素晴らしい寺でした。
駅にもどると更に人が増えていました。
東福寺も東寺も夜間のライトアップしているようです。
夜は京都の友人とご飯へ。
花柳という牡丹鍋を食べに行きました。
先斗町はとても風流で粋な街の真ん中あたりにあります。
古民家長屋で味があります。
牡丹(ぼたん)とは猪のこと。隠語でう馬肉は「さくら」、鹿肉は「もみじ」、鶏肉は「かしわ」、すっぽんは「まる」、ふぐは「てっぽう」、うさぎは「月夜」。

牛や豚などの隠語がないものは普通に食べてたみたいです。
 

0 件のコメント: