京都は行けば行くほど不思議な街です。田舎者の私にはまだまだ理解できません。
奈良京都行きたい神社仏閣観光地が盛りだくさんです。やっと京都の地理がわかってきました。
御所から南を向いて見て、右京と左京に分かれているのは知っていましたが、右京区と左京区がこんなに大きいとは知りませんでした。日本は左が上位なので左京区のほうが偉いのでしょうか?豊臣秀吉が作った洛中洛外。なんと洛中が小さいこと。京都御所も歩くと巨大ですが、京都市から見たら本当に小さなエリアです。
御土居(おどい)という土塁を築いてその中を洛中としたそうです。二条城の北側に秀吉は聚楽第をつくったそうですが8年で壊してしまったといいます。秀吉というと大阪のイメージが強いですが、駅のあたりが、下京区(しもぎょうく)二条城のあたりが、中京区(なかぎょうく)
御所のあたりが、上京区(かみぎょうく)
そのあたりが洛中です。
0 件のコメント:
コメントを投稿