こんな人

自分の写真
長野市, 長野県, Japan
男三兄弟の真ん中。子供3姫。趣味:いい言葉収集。仕事:長野市でステンレス、鉄でいろいろ作ってる㈱エクセルの社長。

水曜日, 2月 01, 2023

2/1 日本人の宗教と無宗教と無神論者

今日は1日なので神社へお参りにいきました。
日本人は無宗教とよく言います。
宗教とは 神または何らかのすぐれて尊く神聖なものに関する信仰。また、その教えやそれに基づく行い。


「宗教」という語の語義は、『広辞苑』によれば、 「神または何らかの超越的絶対者、或いは卑俗なものから分離され禁忌された神聖な ものに関する信仰・行事。 また、それらの連関的体系。 帰依者は精神的共同社会(教団) を営む。

統計などの取り方によるのだと思いますが、半分の人たちは無宗教だそうです。

ただ、日本人は無神論者ではありません。無宗教というとそうではないと思います。日本人は宗教とは何か理解していません。宗教というとピンときませんし、アニミズムといってもピンときません。何らかの精神的な信仰を持っていると感じます。
それを自然崇拝というのかアニミズムというのか。

宗教があると思っている人は何か団体にはいっているとか思っていないと宗教をもっていないと思いがちなのではと思います。先祖代々のお墓があるお寺は何宗でお葬式はその宗派でやるけれど、とくに無宗派だという人は多いと思います。

しかし日本人は、お葬式は仏教で、結婚式はキリスト教で、初詣は神道で。最近はハロウィンも。バレンタインデーにクリスマス、七五三にお盆に七夕などいろんな宗教行事をしています。

中東へ行くときに入国審査で宗教を書く欄があるそうで、無宗教と書くと入国できないそうです。宗教を持ってない人は信用ならないそうです。

日本人の精神性は、神道と仏教と儒教でできていると思います。
道徳的にも精神性にも何かをよりどころに幸せになるために信仰することは大切だと思います。

残念ですが、宗教的なことで人を騙すことや、スピリチュアル的なことで商売をしてしまう人がいるから宗教離れしてしまうのだと思います。スピリチュアル的なことは本当かどうか私にはわかりません。

信じる信じないも宗教と同じなのかもしれませんが法制度や認識を整えることも大切なのではないかと思います。

0 件のコメント: