こんな人

自分の写真
長野市, 長野県, Japan
男三兄弟の真ん中。子供3姫。趣味:いい言葉収集。仕事:長野市でステンレス、鉄でいろいろ作ってる㈱エクセルの社長。

土曜日, 7月 29, 2023

7/29 大阪城とあべのハルカスと通天閣

 社員旅行2日目。大阪といえば大阪城。
何回来ても巨大です。
そのあとあべのハルカスへ。
はじめて登りましたがめっちゃ高いです!
その後歩いて通天閣へ。
串カツを食べて帰りました。
ザ大阪を満喫できたのではないかなと。

金曜日, 7月 28, 2023

7/28 ヘップファイブとミナミと西成

今年の社員旅行は大阪です。
ヘップファイブから梅田を通ってスカイタワーへ。
大阪駅を見学して、梅田を満喫。
お昼すぎにヘラ絞り体験をさせてもらいました。
そこから難波へいってミナミを満喫。
心斎橋からアメリカ村からの道頓堀。
はじめて道頓堀クルーズに乗りました。すごくよかったです。
戎橋からなんばグランド花月を通って道具屋筋。
そのちかくの福太郎本店でお好みを食べました。
そのあと西成へ行ってカラオケ居酒屋へ行きました。

木曜日, 7月 27, 2023

7/27 大阪城

明日から大阪へ行きます。
大阪といえば大阪城。
大坂の陣が思い出されます。

大坂の陣はまずは冬の陣が1614年11、12月と起こりました。

真田丸の戦いは冬の陣です。
大阪城はその当時いまの倍ほどの広さだったそうで、真田丸は今の本丸から1.5Kmほどはなれていたようです。

真田幸村や浪人たちの戦いと難攻不落の大阪城のお陰で豊臣勢は奮闘しますが、家康が大鵬を打ち込み和睦して堀を埋められてしまいます。
丸裸になった大阪城でしたが冬の陣の浪人たちは無罪放免でした。
残った浪人たちが大阪の街で乱暴したり、再戦に備えた豊臣方に家康が大阪城明け渡すように要求してはねのけて夏の陣が始まります。

丸裸の大阪城では籠城できず、野戦で頑張りますが、数でまさる家康に敗北し豊臣は滅びます。


真田幸村はさいご家康を切腹するところまで追い込みますが、四天王寺のちかくで力果てます。 

水曜日, 7月 26, 2023

7/26 ハットと岩爺とカレー

愛用していた青いハットがヘタってきたので似たような防止を買いましたがトップの高さが長くちょっと違います。なかなか気に入ったものに最近出会えません。

夜はずっと言ってみたかった焼肉屋さん頑爺に行きました。
こだわりが強く焼き方も指導されるとか。
お肉はおいしかったですが、そこまでかなって感じでした。

カレーも有名みたいですがピリっとしたカレーでした。

 

火曜日, 7月 25, 2023

7/25 さつまいもとピュルンゴと豊臣秀吉

さつまいもを栽培しようと思ってだいぶ時間が立ってしまいました。
夜は会合がありイタリアンのピュルンゴさんへ。
おいしかったです。
いろいろ飲んだらまたお腹がすいてしまいました。

ラーメン花月の期間限定の豊臣秀吉をたべました。金粉入りであっさり黄金鶏スープ。
数量限定であっさりしておいしかったです。
 

日曜日, 7月 23, 2023

7/23 お札とマイクロ文字とバーパターン

日本のお札はすごいそうです!

偽札防止技術は世界最高水準、だから現金が使われるんだとか。


でも電子マネーのほうが楽ですよね。



よくお金が好きという人にいろいろ聞いているとお金そのものではなく、お金で帰るものが好きなことが多いです。まあそうですが(笑)



私は、お金で帰るものも好きですが、子供のころコイン集めをしていたこともあってお金そのものも好きです。



今日は久々にお金をじっくり観察しました。新500円もすごいですが今日はお札をじっくり久しぶりに見ました。

すかしで有名なすき入れバーパターンといわれ、たてにすかしが入っています。


マイクロ文字


特殊発行インキ、紫外線をあてると光るそうです。


深凹版引接

ホログラム

潜像模様といって傾けると別の文字が見える。

パールインキ 傾けるとピンク色の光沢が見える

識別マーク










土曜日, 7月 22, 2023

7/22 DAOとブロックチェーンとNFT

 DAO(ダオ)とは、「Decentralized Autonomous Organization」の略称で、直訳すると「分散型自律組織」となります。

中央集権型に対して、特定の所有者や管理者を持たずにユーザーが自律的に事業やプロジェクトを推進する組織を表します。

ブロックチェーンという暗号化技術を用いることで、分散型を実現させることができます。

ブロックチェーンは暗号資産に用いられている技術であり、中央の管理者が管理しなくとも、分散的にユーザー同士が監視し合うシステムになっています。

NFTとは「代替不可能トークン」で従来のデジタルデータと違い、コピーや改ざんがかんたんに行えない唯一無二の価値を持つもの。

ようは、web3.0のことのようです。

セキュリティ的に、テレワークなどで会社に来なくてもブロックチェーンで暗号化され、NFTによって外からでも問題なく安全に仕事ができるようになって、従来のような組織ではなくても運営ができるようになる分散して、管理者がいなくても各自が責任をもって仕事する自立型な組織。それがDAOということらしい。

目指したいですね!

木曜日, 7月 20, 2023

7/20 ペダントリーと俗物と風流

 ペダントとは衒学的(げんがくてき)な

教養をひけらかす教養をひけらかした

学問を衒った(てらった)学問を衒う(てらう)

ようは知識をひけらかすさまのことを言うそうです。

形容詞として衒学的Pedantic(ペダンティック)とかペダンチック

衒学者(げんがくしゃ)とは学識をひけらかした傲慢な態度を見せる人物のこと。

この言葉をつかうときがありそうですが、この言葉を使うこと自体がペダンチックなような気がします(笑)

そんな人をペダントリーな人というのです。

似たような言葉にSnobbism(スノビズム)という言葉があります。

スノッブ野郎ともいわれ俗物根性と訳され知識をひけらかし見栄っ張りの気取り屋のこと。

俗物とは俗人のこと。俗人とは利益や評判しか考えないような、くだらない人物。

世俗の物や人。無学な人。無風流な人。金銭や世間の名声を第一として、芸術や恋愛の情趣(じょうしゅ:おもむき。しみじみとした味わい。)を解さない人。

世の中は聖と俗でできている。細かく言えば白黒グレーでできていて、聖と俗とその中間があるのではないでしょうか。

俗っぽいとは品位をかくさまであり、利益や名誉、欲にひかれる世間一般的な有り様なのだと。

言い換えれば下品な、下劣な、低俗な、品がない、品性がない、下劣などがあるのかと。

俗物の反対語は雅物(がぶつ)

洗練されて上品なこと。風流なこと。

風流とはどんなことか、なんとなくわかりますが本当には理解できていません。

雅とか風流とか。微妙なニュアンスが理解できません。そういったことを研究していきたいと思います。