こんな人

自分の写真
長野市, 長野県, Japan
男三兄弟の真ん中。子供3姫。趣味:いい言葉収集。仕事:長野市でステンレス、鉄でいろいろ作ってる㈱エクセルの社長。

日曜日, 3月 12, 2023

3/12 ひとよむなしいと応仁の乱と三大悪女

1467(ひとよむなしい)応仁の乱

 応仁の乱は1467年から1477年の11年間、室町幕府8代将軍、足利義政の時代に後継者争いからはじまり、細川、山名の幕府の主導権争いなどの要因で東西にわたり京都中心に繰り広げられた内乱です。



これによって幕府が弱体化し京都が焼け野原になりました。

原因は、足利義政と日野富子は子供ができず、出家していた弟、義視を養子にしました。しかし、二人に子供、義尚(よしひさ)が生まれたことで弟と子供派に分かれて争うことになったのです。

なんだかよく聞くお話です。

子供を将軍にという母富子派に山名宗全。弟義視派に細川勝元。さらに畠山氏も同じパターンで家督争うが起こり、二派に分かれて加入したため戦乱が長引きました。

途中、瀬戸内海の制海権を掌握するために大内氏が加担したり、だんだん本来の目的とはちがう理由で争いが広がり長期化してしまいました。

多くの神社仏閣が焼失してしまいました。

11年戦った乱も1477年日野富子の働きかけで和睦し引き分けとなります。

そもそも日野富子が自分の子供を将軍にしたいとならなければ応仁の乱は起こりませでした。

日本三代悪女、北条政子、日野富子、淀君。



みんな息子をなんとかしようとした母親ですね。

そんな富子の息子、足利義尚は将軍になりますが母を遠ざけるようになり25歳の若さで亡くなってしまいます。深酒と荒淫が原因で病に倒れたそうです。

日野富子が悪女と言われるのは、戦乱に乗じて関税や武将に金を貸しかなり儲けたらしい。

日本は応仁の乱が原因で戦国時代に突入する。

ヨーロッパや大陸ほどではないが、日本も争いと平和を繰り返したきた。

歴史的には争いがあった時代が面白いが実際は嫌な時代なんだと思います。


0 件のコメント: