日枝神社様に行くとき、長野から行くときは東京駅からだと丸ノ内線が便利なので国会議事堂前か赤坂見附で降りるのですが正門からは国会議事堂前からが近いです。
国会から議員会館の横を下っていって、アパホテルのほうから階段で上がっていくほうからいつも行きます。
本当は溜池山王駅が近いのですが銀座線か南北線なので、国会議事堂前で降りることが多いです。
山王日枝神社とは、山王信仰から来ているそうです。大津の日吉神社様が本社で比叡山、もとは日枝山と言っていたそうで、その辺り一帯の山岳信仰だったようです。神仏習合などでいろいろと混ざっているようです。
日枝神社様には両脇のご眷属(けんぞく)は猿です。猿田彦神社もあって、サルタヒコ様が祀られています。
いつも土日は混んでいます。場所柄なのでしょうか。
久々にエスカレーターがある南神門から降りました。はじめてきた時はびっくりしました。
今日はこちら側で勉強会なので、日枝神社様が見える一等地で勉強できるなんて感無量です。
0 件のコメント:
コメントを投稿