こんな人

自分の写真
長野市, 長野県, Japan
男三兄弟の真ん中。子供3姫。趣味:いい言葉収集。仕事:長野市でステンレス、鉄でいろいろ作ってる㈱エクセルの社長。

日曜日, 7月 18, 2021

大化の改心と白村江の戦いと壬申の乱

今勉強しているところで壬申の乱についてでてきました。案外知らなかったなと再確認。


 古代最大の内乱「壬申の乱」。壬申とか戊辰とか干支からくる争いは多いですよね。

とくにこのころの天皇の名前は誰が誰やらわかりづらいですよね。

私が中学の頃は645年中大兄皇子と中臣鎌足が蘇我入鹿を暗殺したのが「大化の改新」でしたが、今はそのことは乙巳の変(いっしのへん)のことなんですね。大化の改新は中大兄皇子が天智天皇(てんちてんのう)になって中央集権国家をつくっていった政治体制のことを大化の改新と言うそうです。知りませんでした。

その中大兄皇子が天智天皇になって、後継者に子供の大友皇子(おおとものおうじ)にしたいということが壬申の乱のはじまり。大友皇子は身分の低い母親から生まれたことから皇位継承権がなく、天智天皇の弟の大海人皇子(おおあまののうじ)が皇位継承第一位だったのですが強権の天智天皇に殺されかねないので大海人皇子は吉野に出家します。そして天智天皇が死に大海人皇子が挙兵して大友皇子を倒し、天武天皇へ。これが壬申の乱です。

この戦いの遠因に「白村江の戦い」があるようです。百済と日本連合軍が唐と新羅連合軍と戦って負け、唐からの侵略を恐れた天智天皇が博多に防人を強引に徴兵して送ったことや、飛鳥京から大宮京への遷都など多くの人から不満が合ったようです。それが大海人皇子に味方したことで大友皇子(弘文天皇)を倒した要因ようです。

歴史って面白いですね。そして勉強になります。



0 件のコメント: