skip to main
|
skip to sidebar
前向きスイッチ
過去を変えることはできないけれど、 過去の意味は変えることはできる
こんな人
滝澤 幸広
長野市, 長野県, Japan
男三兄弟の真ん中。子供3姫。趣味:いい言葉収集。仕事:長野市でステンレス、鉄でいろいろ作ってる㈱エクセルの社長。
詳細プロフィールを表示
金曜日, 12月 31, 2010
大晦日
今年も今日で最後です。2010年は私にとっていろいろとコツコツやってきたことが少しずつ芽が出た年でもありました。人生は山あり谷ありです。いいときもあれば良くないときもあります。来年は気を引き締めて頑張ります。
木曜日, 12月 30, 2010
本の整理
今日は部屋の環境整備。本の整理。50冊ほど売りにいきましたがなんと800円。売らずに誰かにあげたほうがよかったかもといつも思いますが、家から古本屋さんも近くてっとり早いので。今年買って読んで私が良かった本ベスト3は写真の本です。
水曜日, 12月 29, 2010
いつかいつかと思うなら今
昨日、忘年会で飲み過ぎて今日は二日酔いです。たまにはダラダラ一日しようかと寝ていましたが、昼もすぎるとすっかり元気に。師走は多忙で師匠の小山さんから届いた本をまだ読んでいなかったので読みました。面白くあっというまに読んでしまいました。
火曜日, 12月 28, 2010
今年一年ありがとうございます
今日で弊社㈱エクセルは業務終了です。今年もたくさんのお客様からお仕事をさせていただき従業員一同感謝です。仕事を通じて成長させていただき、地域社会に貢献できました。朝、今年一年を振り返り変革記録やイベントのムービーを観て環境整備賞などの表彰し総括しました。その後今日は45期下期の実行計画作成です。上期より少しレベルアップできました。脳みそが破壊された後はアルコール消毒するた
め忘年会。たくさん食べて飲んで楽しかったです。来年もさらに進化していきます。また来年も社員のみなさん無理を承知でよろしくお願いいたします。
月曜日, 12月 27, 2010
大掃除
今日は大掃除といっても環境整備を始める前に比べると中掃除といったところです。本当に数年前は大掃除で一年に一度しか掃除しない箇所がたくさんあり、エアーで吹いても吹いてもホコリがなくなりませんでした。2日かけてやっていたものも今年は一日もかからず、15時半には床のペンキも前面塗り、実行計画作成にはいれました。明日はいよいよ下期の実行計画作成です。社員を追い込んで未来を良い方向へ変えられる実行計画を作れるよう頑張ります!
日曜日, 12月 26, 2010
タイヤ交換
毎年この時期になるとタイヤ交換のことを面倒だとブログに書いていますが、相変わらず、タイヤ交換がなくならないかと野望をいだいています。ここ一週間ほど天気予報では雪でしたが昨日降った雪もすっかり雪も解けて今日はノーマルで会社に行けました。今年は連休が多い師走でなかなか仕事もはかどりません。いよいよあと仕事も2日。数年前まで大掃除でしたが現在は毎日きれいにしているので床のペンキをぬるだけで、来年の計画の実行計画みんなで作って終ったチームから忘年会です。
土曜日, 12月 25, 2010
ビジョンノート
他人と比べるのではなく、過去の自分と比べると成長したかがわかる。しかし、過去の記録がないとそれさえもわからない。基準がないと比べられません。そこでエクセルでは社員の記録として今年の頑張ったこと、反省、来年のビジョンを書いてきてもらい集めて年末に一冊にして配ろうと今日コツコツ作っていました。時間もないのでパッパッと作りましたが、やはり記念になるものなるべくいいものと思ってしまいます。タイトルは私の汚い字で、あとはところどころ、いろいろな師匠からパクッたものを挿入して完成しました。中身は薄いですが来年、過去の自分と比べ、成長してくれていることを期待します。
金曜日, 12月 24, 2010
集計
年末、床のペンキぬりのため安全通路のラインテープをはがしました。なかなか強力なのでバーナーで溶かしました。床がこげちゃいました。今年一年間の罰金いや指導料を改善でポイントがもらえなかった人が罰で罰金箱を壊して集計しました。かなり貯まっていました。改善をした結果を、みんなで投票して一位の人に全部プレゼントです。
木曜日, 12月 23, 2010
仕事の中に人生がある
今年の暮れは仕事をするうえでは今日と週末が休みでけっこうキツイです。弊社の社員も休日出勤して頑張ってくれています。私は昭和の考え方です。最近のお父さん方は仕事より家族や友人などプライベートを重視するようですが、私は仕事とプライベートは一緒だと思っています。同じ人間でそんなクッキリ分けられません。私の子供のときは小学校のイベントなどにお父さんがきている人はいませんでした。それが当たり前で逆に来ているほうが仕事してるのって感じでしたよね。子供が可愛くないわくではなく、まずは仕事があって生活ができることが最優先なんです。子供はお父さんの人生の中にあるのです。仕事=人生です。
水曜日, 12月 22, 2010
環境整備点検12月
今日は今年最後の環境整備点検。今年も社員のみなさんが頑張ってくれ、一年前に比べ相当レベルもあがりました。今日は点検し終わって満点と思いきや最後に溶接棒が落ちているのが目にはいってしまい残念。しかも重点箇所でー15点。有終の美は飾れませんでしたね。しかし、本当によくやってっくれるようになって嬉しいです。来年もさらにレベルアップしていきますよ。
火曜日, 12月 21, 2010
2010年環境整備
今日で今年の朝の環境整備はおわり。一年間みんなよくやってくれました。毎日こつこつ定盤の桟は本当にキレイになりました。みんなからもこうしようという意見がでてきて本当に少しずつ気づきが生まれ嬉しいです。最近は知らないうちに改善、見える化されていたりみなさんのレベルがあがりとてもうれしく思います。傍から見ればただの掃除ですがエクセル社員は形からはいって心に至ってきました。環境整備なくして事業なし。環境整備にまさる教育はありませんね。来年もさらにニコニコわくわく人生になるようがんばっていきましょうね!
月曜日, 12月 20, 2010
文房具
年末に向けエクセル社員にはいろいろ宿題を出しています。今日期限の文房具の定位置。3ヶ月前から今日までと宣言していましたが、ギリギリにならないとみんなやりません。指導料500円とられたくないからしかたなくやってます。忙しい忙しいといってやらないより、しかたなくやることが大事です。みんな方針どうりできました。ありがとうございます。
日曜日, 12月 19, 2010
新作ラーメン
今週一週間、ずっと出張でした。大阪→東京→いわき→東京→長野。たくさんの人に会い、たくさんの会社を訪問させていただき、たくさんの学びがありました。くたびれたけれど物凄い充実した日々でした。しめは今、新宿住友三角ビル49階でラーメンなんちゃらがやっていたので友人と食べに行きました。だいたい新作ラーメンはおいしかったことがありません。じゃ行くなよって言われそうですが行ってしまうんですね。半分で550円。話のネタに行ってみました。49階の景色がよいところで食べても・・・でした(笑)一週間お楽しみ様でした。あと今年も11日。頑張っていきまっしょう!
土曜日, 12月 18, 2010
御徒町
今日は浜松町で打合せをしその後、お昼はカツ丼が食べたいと思い調べてたら御徒町だったので電車でいったら、上野駅のほうがぜんぜん近くコミコミのアメ横をぬけていったのでヘトヘト。なんであんなにアメ横は混んでいるのだろう?口コミでは良かったが普通でした。値段が上野という立地で650円はとても安かったです。
金曜日, 12月 17, 2010
いわき
今日はいわきのアドレスさんのBMをさせていただきました。高尾社長じきじきに説明をしてもらいとても勉強になりました。本当にありがタイです。本当は日帰りで東京に帰る予定でしたが、たくさん勉強させていただいたので夜は6回も深い感謝をさせていただきました(涙)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
株式会社エクセル
長野市大豆島上之島3397-13
TEL026-222-3438
FAX026-222-3670
↓ホームページ
http://www.ekusel.jp/
ステンレス、鉄で建築金物、流し台/シンク、手摺、パネル、タラップ、屋根、樋など金属のオーダーメイド製作。各種溶接。曲げ。パイプ加工。板金。ステンレス加工。
ブログ アーカイブ
▼
2025
(42)
▼
8月
(2)
若穂太郎山とこしき岩と稜線
若穂太郎山と馬背峠とバースト
►
5月
(5)
►
4月
(5)
►
3月
(19)
►
2月
(11)
►
2024
(21)
►
8月
(10)
►
7月
(1)
►
6月
(3)
►
3月
(2)
►
1月
(5)
►
2023
(236)
►
12月
(1)
►
11月
(5)
►
10月
(9)
►
9月
(8)
►
8月
(6)
►
7月
(27)
►
6月
(31)
►
5月
(28)
►
4月
(30)
►
3月
(32)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2022
(313)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(21)
►
7月
(5)
►
6月
(13)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(32)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2021
(303)
►
12月
(30)
►
11月
(14)
►
10月
(26)
►
9月
(29)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(25)
►
5月
(32)
►
4月
(7)
►
3月
(20)
►
2月
(30)
►
1月
(28)
►
2020
(110)
►
12月
(30)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(10)
►
5月
(5)
►
4月
(3)
►
2月
(1)
►
2019
(49)
►
12月
(10)
►
11月
(4)
►
10月
(1)
►
9月
(15)
►
8月
(19)
►
2018
(94)
►
8月
(12)
►
7月
(33)
►
6月
(31)
►
5月
(18)
►
2014
(1)
►
1月
(1)
►
2011
(8)
►
5月
(2)
►
1月
(6)
►
2010
(366)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(30)
►
7月
(32)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(31)
►
3月
(31)
►
2月
(29)
►
1月
(30)
►
2009
(378)
►
12月
(32)
►
11月
(30)
►
10月
(32)
►
9月
(32)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(36)
►
5月
(34)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2008
(133)
►
12月
(31)
►
11月
(31)
►
10月
(32)
►
9月
(30)
►
8月
(9)
►
2007
(2)
►
11月
(1)
►
5月
(1)
►
2006
(1)
►
5月
(1)
マイブログ リスト
魚理喜のブログへようこそ!!
特注弁当 会議用・イベント・催事用にご利用ください。
1 年前
kengology
日本一周サイトを探す
15 年前
山上浩明のWEBLOG
ID変えました。
16 年前
円コーポレーション:mt諸諸
H&D 正栄産業(株) ブログ
社長のブログ
All of one.One of all.
ラベル
IT
グーグル化研究会
グルメ
コンビニ
メソピタミア
リベラルアーツ
家系
環境整備
月
行楽
手相
渋谷
心理
星
地政学
天体
東京
武蔵野
旅行
暦
歴史
論語