

今朝、社長から7年前に会社を辞めた現在36歳になる人がまたうちの会社で働きたいと、採用してもいいかと。自分はまた入ってもダメじゃないかと伝えた。仕事はできたので即戦力にはなるけれど、一度、嫌で辞めてやっぱいいなんてありえない。自分だったら、もし辞めた会社がその後すばらしい会社になっても、よほどのことがない限り戻ろうなんて思わない。会社の財産は人材です。景気もよくないし今の人材を人財にかえることが先決かな。昔いた人罪はいらないかな。
過去を変えることはできないけれど、 過去の意味は変えることはできる
0 件のコメント:
コメントを投稿