当社はフルオーダーなのでお客様との打合せミスや見た目や好みなどクレームをいってくださる声に真摯に受け止めています。当社の方針としてクレームを起こしたこと咎めません。しかし報告しなかった場合は始末書です。クレームを出した人を責めるのではなく、人間としてやりかねないミスなど行動を変えることが大切だと考えています。限りなくゼロに近付けるために確認や検品などをしています。クレームを言ってくださるお客様は次も仕事をくれる可能性があります。そうでなければ無言のまま去って行ってしまいます。クレームが起きたら変えるチャンス、直すチャンス、勉強できたと前向きにとらえています。
「魚理喜のブログへようこそ」引っ越しのご案内
5 週間前



0 件のコメント:
コメントを投稿